-
-
ママ・赤ちゃん留学のバレンタインお茶会開催レポート
こんにちは、スタッフの萩原です。 先週は、親子留学に興味がある親子のためのバレンタインお茶会を開催しました。 早速、当日の様子をレポートします! ママ・赤ちゃん留学のバレンタインお茶会とは? 2018 ...
-
-
セブ親子留学の口コミ体験談【戸田さと美さん/4週間/お子様8歳】
2018/02/06 -利用者の声
日本でのお勉強より、「英語を話しているたくさんの人との交流」と「言葉を話さないとやっていけない状況」が 英語を異物ではなく、必要なものと認識される最短の手段だな。と改めて感じました。 2017年夏休み ...
-
-
セブ親子の口コミ体験談【C.H様ご夫妻/4週間/お子様0歳】
2018/02/01 -利用者の声
日常生活で英語を使うことが苦にならなくなりました。特にレストラン等での食事、買い物、タクシー乗車、両替など、気軽にできるようになりました。まさに「習うより慣れろ」で、現地に留学することの醍醐味だと思い ...
-
-
親子留学への愛を語る!バレンタインお茶会の参加者を募集します
こんにちは、ママ・赤ちゃん留学スタッフの萩原です。 前回もかなり好評いただきました、 親子留学に興味があるママのための新年ランチ会。 企画した私たちとしても、 カウンセリングルームの外で親子と実際に触 ...
-
-
ママ・赤ちゃん留学の新年ランチ会開催レポート!
こんにちは、スタッフの萩原です。 先週の木曜は、ママ・赤ちゃん留学の新年ランチ会でした! 早速、当日の様子をレポートします。 ママ・赤ちゃん留学の新年ランチ会とは? 2018年1月18日の木曜日、新宿 ...
-
-
セブ親子留学の口コミ体験談【H.Y様/4週間/お子様4歳】
2017/12/28 -利用者の声
日本にいると、子どもを人に預けたりすることは、子どもに対して申し訳ないと思うお母さんが多いと思いますが、私はセブに来て、小さいうちから親以外の人たちとの触れ合いを持たないことのほうが子どもに申し訳ない ...
-
-
セブ親子留学の口コミ体験談【F.A様/2週間/お子様(1歳・5歳)】
子ども2人、しかも、赤ちゃん連れなのに、外国で英語を学べたり、現地生活を楽しめたりでき、最高の17日間でした!育休中の、1番の自分磨きができました!人生でも忘れられない思い出になると思います。 育休を ...
-
-
親子留学に興味があるママのための新年ランチ会の参加者募集!
ママ・赤ちゃん留学や親子留学に興味があるけど、子連れでカウンセリングに行きづらい… ママ・赤ちゃん留学体験者の話を聞いてみたい… 子連れで行けるイベントに参加したい… セブで一緒だったママ赤ちゃん留学 ...
-
-
近い将来『保育園に入れなくても、留学がある』が当たり前になる
ママ・赤ちゃん留学スタッフの次男は待機児童 先週、次男(1歳)の新年度の認可保育園の申込みのために東京都の某区役所へ行ってきたスタッフの萩原です。少しでもアピールになればと、次男をおぶって窓口に行って ...
-
-
これから親子留学するママに見てほしいセブ島「親子留学マップ」
こんにちは、セブから帰国してあっという間に2ヶ月が経ったスタッフの萩原です。 今回は、これからセブに留学するママさんにぜひ見てほしいセブ島の「親子留学マップ」をご紹介します! すでに行かれたママさんも ...