皆さんに報告です。
クレドキッズの新校舎がセブビジネスパークの中にオープンします!!
これは凄い!ただの新校舎ではないのです。今までのセブ親子留学の常識を覆す試み。
留学・語学学校業界初!!親子に特化、ママ・赤ちゃん留学に特化した校舎です\(^o^)/
ということで、まだOPEN前ですが、早速取材してきました!
普通のセブ親子留学とは何が違うのか?
英語の必修化を受け、今後英語を読める、聞けるだけではダメ。話せる、書ける、4技能全ての能力が求められます。
これを受け、言わずもがなセブに親子留学する人が最近急増しているのです。
写真のように、クレドにはママと赤ちゃん、小さなお子様で留学する人がぞくぞく集まって来ています。
しかし、親子留学と言ってもセブにある大体の学校は7歳以上。最近はさらに小さいお子様にもママさん同伴であればOKという学校も出てきましたが、まだ、あくまでも大人向けの学校の延長です。
しかし今回出来るKredo Kidsは中身も生活も全部が今までとは大分変わったママ・赤ちゃんに完全特化された校舎なのです!だからこそ次のような違いがあります。
①子供向けに特化!幼少期しか伸ばせない英語耳を鍛えます
ご存知の通りフィリピンは英語が公用語。しかし実は、ここセブにおいてはほとんどの家でビサヤ語と呼ばれる地元の言葉で会話をしています。
でも、みんなが英語を話します。英語はみんな学校で習って習得しているのです。
つまり…ここセブは、子供が英語を話せるようにする、英語教育指導に関する経験値が日本よりもはるかに進んでいるのです。
子供には大人向けのカリキュラムをそのままやっても通じません。子供はそもそもじっとしていられないし、やり方が全くと言っていいほど異なります。大人は記憶(勉強)しますが、子供は体験で、耳から吸収していきます。
クレドキッズはこのセブの英語指導法を取り入れ、子供たちの英語力を鍛えます。
②滞在先がキッチン付のコンドミニアム
セブにある語学学校は、基本、寮への滞在(集団生活)になります。
その点、クレドキッズは高級コンドミニアム滞在のため、まずプライベート感や快適性が全く異なります。イメージとしては学校生活(留学)と言うより、コンドミニアムを短期で借りてセブで生活するイメージに近いかもしれません。
部屋も基本的には家具付きの部屋を借り切るイメージ。
一般の親子留学には一部、ホテル滞在型の学校もありますが、寮でもホテルでも両方に言えるのが「キッチンがない」と言うこと。
学校で大人と同じ料理を出されても子供が食べられなければ困ってしまいます。断言しますが、赤ちゃん・小さな子供を連れて行く場合キッチンは必須です。
その点クレドキッズは親子留学に特化するからこそ、キッチン付きのコンドミニアム滞在になります。
赤ちゃんでも食べれる離乳食や好き嫌いの激しいお子様、アレルギーのあるお子様の食事を、自分たちで作れるように(^▽^)/
家政婦も兼ねているシッターに料理をお願いすることもできますよ♪
コンドミニアムをどれにするかによって料金も間取りも変わるようですが、いずれのマンションもプール付きの高級コンドミニアム!
セブシティーのど真ん中にいながらバケーション気分も味わえちゃいます。
※プールなど一部設備は工事や修繕期間の場合もあります。詳細はお問い合わせ時にご確認ください。
③治安と利便性重視の立地条件
校舎はセブビジネスパークにあり、治安も衛生面もバッチリ。
徒歩圏内にはアヤラ!買い物には困りません
セブ最大規模のショッピングモールのアヤラモールまで学校から徒歩10分。滞在先もその間にあります。
日本で言う成城石井!ルスタンスでは日本と同じように食材が揃います。
子供向けのグッズが安い安い!買いだめしちゃいますね。
モールの中には遊具がいっぱい。子供天国のフィリピンには子供を飽きさせない仕組がたくさん(^▽^)/
セブビジネスパーク内はまるで先進諸国
セブビジネスパークはまるでここだけ先進国。
看板には日本でも良く目にするような大手の会社の看板が並び安心します。
新校舎の1FにはPIG&PALMと言うイギリス人オーナーのレストラン!
セブ唯一のミシェランらしいです。ぜひ来たら一度は食べてください。
④シッター・お手伝いさんが皆さんの子育てをサポート
セブではシッター・家政婦さんの費用が日本の4分の1程度。
家事を手伝ってくれるのはもちろん、
授業以外の時間も英語で話しかけてもらう事が出来、まさに英語漬けの生活が送れます。
一時、シッターさんに子供を預けてママも自分の時間が持てるのもママ・赤ちゃん留学の魅力ですね!
まさに子育てを一緒にしてくれるパートナーです。
校舎の様子を覗いてみましょう!
まだオープン前で、改装中なのですがビルの外観や工事前の様子をのぞかせて頂きました!
上の写真はビルの受付。高級感があり、セキュリティーもバッチリのオフィスです。
6Fに上がるとこれまたゴージャスな廊下が。
マンツーマンブースです。
部屋には赤ちゃんも含め、親子留学に特化しているからこそ、授乳室やオムツを交換するスペースも設置するんだとか。徹底していますね。
おおっと、、、これ以上は改装後を楽しみに!とのこと。まあ、とにかく清潔感のあるオフィスでした。期待できます。
モニター生を10名限定募集中!
新校舎開校&キッズカリキュラム新スタートにあたりクレドキッズはモニター生を限定10名募集しています。
モニター生は最大48万円引きの料金で受講できます。
(基本料金とシッター費用に関わる料金について)
- 4週間以上滞在できる方
- ママかパパも留学に同伴出来る方
- お子様が15歳以下
であれば誰でもご応募いただけます。これを機会にお子様に英語耳をプレゼントしませんか?
モニター様にお願いすること
新校舎設立にあたって、お客様の満足度を最大限にすべく全力を尽くすのはもちろんの事です。
しかし、本モニター制度は、もし至らない点があった場合、その至らないをずばりご指摘頂き、商品・サービスの改善に反映させて頂くことを目的としています。
また、ご利用いただいた感想をHP上で公開させて頂くことで、留学の様子を日本に届け、お子様の早期グルーバル教育を普及させたいと考えております。
つまり、
1)写真撮影・動画作成にご協力いただくこと
2)HPで公開する用としてママ・赤ちゃん留学の感想文を書いていただくこと(2000文字以上)
3)アンケートにご協力いただくこと
上記3つに関してお願いしておりますので、予めご了承の上、お申込みください。
開校したばかりの学校だからこそのキャンペーンなので、ぜひご利用ください!